根固め工
寝屋川市で河川工事です。
以前、網材の中にグリ石を入れて作った「根固め材」を今日は据え付けします。
根固め工とは、川底が水の流れによってほじれる(洗掘)されると、河川の断面が変わってしまい災害の原因となります。
それを防止するために、今回は網にグリ石を入れた材料を据付することで、川底を保護します。
据付場所の深さを測定 黒のウェーダーを着ているのが私です。

設定している河床の高さまで、網材を敷き詰めます。
網材の運搬と吊り込み。 1袋が重量2tあります。

据付状況

今日は一日で126袋据付けました。

この時期、川の中は最高ですよ!((+_+))
今週もみなさんお疲れ様でした。(^_-) 来週もご安全に!!!(・へ・)
以前、網材の中にグリ石を入れて作った「根固め材」を今日は据え付けします。
根固め工とは、川底が水の流れによってほじれる(洗掘)されると、河川の断面が変わってしまい災害の原因となります。
それを防止するために、今回は網にグリ石を入れた材料を据付することで、川底を保護します。
据付場所の深さを測定 黒のウェーダーを着ているのが私です。

設定している河床の高さまで、網材を敷き詰めます。
網材の運搬と吊り込み。 1袋が重量2tあります。

据付状況

今日は一日で126袋据付けました。

この時期、川の中は最高ですよ!((+_+))
今週もみなさんお疲れ様でした。(^_-) 来週もご安全に!!!(・へ・)

↑クリックで林建設のHPへ!

↑クリックで美華道のHPへ!